革製品
レッドパイソン&ナイルクロコ
レッドパイソン 1)サンプル有りの、お財布です。レッドパイソンでのお財布です。 ナイルクロコ 2)ナイルクロコの腹ワニ(マット仕上げ)の財布 製作中の写真 本革ハンドバック 修理・加工専門店 玄人
ハンドバック持ち手加工
今回は、持ち手のハンドからトートへの加工です。 又今までの持ち手の平手を丸手に作り直しです。 これで、肩から脇に挟んで持つことも出来るようになりました。 ハンドバック修理 加工専門店 玄人
ポシェットのオーダー。
母親の88歳米寿の、御祝いにポシェットをプレゼントしたいので、柔らかい革で作って下さい。 デザインはお任せします。寸法と、上にファスナーの付いたのがいいですとの事でした。 出来たのが、このポシェットです。マチの部分はロン […]
パイソンのウォレット 内部交換(写真追加)
パイソンのウォレット内部(黒い部分)を交換しました。 修理前の状態です。内部がだいぶ傷んでいます。 まず糸をすべて解き各パーツに分けます。 傷んだパーツをすべて作成して 同じ糸穴を使い組立ます。 組めば新品同様に生まれ変 […]
お客様フルオーダーのリュックの紹介
今回は、お客様フルオーダーのリュックの紹介です。「シンプル」の中にも、こだわりの2WAYリュックです。 目いっぱい、ソフトシュリンクの革を使いました。持ち手だけでも小さなポシェットが出来るくらいです。 画像でも判るように […]
クロコダイルのバッグ
1)グレージング(光沢のある)かけたクロコダイルのバッグ外観はこんなに綺麗にしおります。 2)内装を見てみますと、ビニールレザーが、劣化でベタベタとボロボロになっておりました。一番多いパターンです。 3)内装全て交換後の […]
ハンドバック持ち手加工
今回は、持ち手のハンドからトートへの加工です。 又今までの持ち手の平手を丸手に作り直しです。 これで、肩から脇に挟んで持つことも出来るようになりました。 ハンドバックの修理・加工のご依頼は佐賀市のハンドバック修理専門店 […]
バックのカスタマイズ
1)持ち手を短くする加工です。このカットのやり方は、少し難易度の高いやり方です。8センチ短くとの要望でした。 2)これは、ショルダーを付ける根元で、この根革が切れたので、新しく作り変えです。