バッグ修理のプロがあなたの大切な一品を美しく蘇らせます。
職人の手仕事で、新たな輝きをプラス。
実績紹介
WORKS
レッドパイソン&ナイルクロコ
ハンドバック持ち手加工
ポシェットのオーダー。
グッチのバック
佐賀錦のハンドバック
パイソンのウォレット 内部交換(写真追加)
ランドセルの修理
お客様フルオーダーのリュックの紹介
ファスナー壊れのお役立ち情報!
トラベルバッグを、リュック使用にとのご依頼でショルダー紐取り付け
キャリーバッグのキャスター交換
クロコダイルのバッグ
ご依頼の流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずは店頭または電話・LINE・メールにてご連絡ください。
STEP 02
ヒアリング
ご依頼品と完成ご希望を確認させていただきます。
STEP 03
ご提案・お見積り
お客様にお見積りと修理内容をご提案させていただきます。
STEP 04
修理
修理・加工を行います。
STEP 5
確認・納品
完成品に対して、ご確認いただき納品となります。
STEP 07
ご入金
お支払いは現金またはバーコード決済にてお願いいたします。
備考
代引き発送も対応
遠方の方などはご希望があれば代引き発送(佐川急便)も可能です。


よくある質問
Q&A
-
修理費用は電話でもわかりますか?
-
はい、ご依頼されるハンドバックの痛み具合や仕上がりのデザインで加工費用は変わりますのでお持ちいただいてのお見積りとなります。またLINEやメールで写真などを送っていただければ大まかな金額やご提案ができると思います。
-
どんな修理が可能ですか?
-
はい、今までやってきて、まだ不可能ですとは、言ったこと有りません。兎に角出来る方法を考えます。
-
ブランドのバッグを修理できますか?
-
はい、ブランドバックの修理も可能です。ブランドに合った素材や修理方法をご提案します。よろしければビフォー・アフターの記事をご覧ください。 ビフォー・アフターは旧ホームページに掲載しています。 http://kurouto.area9.jp/
お知らせ
INFORMATION
店内の様子
indoorview
店内の様子

ご相談ください
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
0952-32-2551
受付時間 10:30-19:00
[ 日・祝日除く ]